水道水を安全に赤ちゃんのミルクに使う(ウチの場合)

2011-03-29-Tue親バカ

ドバイ原産のオアシスの水 masafi (マサフィー)
← ドバイ原産のオアシスの水 masafi (マサフィー)貰い物の貰い物。どんなものか? と飲んでみたら、まろやかで美味しかった。



「東京都で3月23日、金町浄水場(葛飾区)の水道水から乳児向けの飲用基準の約2倍に当たる放射性ヨウ素131を検出した」というニュースがありました。



現在(3月29日)では、既に問題無くなり、ウチの水道水はそもそも問題なかったのですが、妻の「娘のタメでしょ!!」という一言と、もうしかしたら「長期的な問題になるかもしれない」ってことで、ネットでいろいろ調べてました。


もっと読む →→
スポンサーサイト



名前は凛乃(りの)になりました。

2011-03-03-Thu親バカ

娘
予定通り2月10日に、退院できました。

娘の顔が見たいのと、妻の体調が気になったので、毎日病院に行きました。

仕事も忙しかったので、病院から帰った後も仕事をしたり、名前を考えたりして、睡眠不足の日が続きました。

娘です。よろしくお願いします。

2011-02-01-Tue親バカ

娘
逆子が直らなかったので、帝王切開で産まれました。

2885g 48.5cm 元気な女の子です。名前はまだありません。

妻も元気です。

これからは、娘もよろしくお願いします。

遅くなりましたが報告します

2010-11-28-Sun親バカ

5_20101128223653.jpg
妻に赤ちゃんが出来ました。


予定日は 2011年2月10日。
一応「お父さん」になりました。


8ヶ月に入ったところで、マタニティフォトを撮ってみました。


やや上から撮ったので、そんなにお腹が出ていないように見えますが、実際はパンパンです。


今のところ順調です。つわりは TV のイメージとは違い、少し頭痛や気分が悪いときがあったぐらいで、軽かった感じです。
© 千葉県でホームページ制作 「いっちょまえに成るまで」. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG
ホームページ製作 千葉県 ブロッサム