ハゼ・パーティー

2008-09-29-Mon日記

はぜパーティー (ホームページ制作 千葉県 ブロッサム)昨日の日曜日、僕は自宅で ホームページ制作 のお仕事。妻は アロマテラピー インストラクターの試験でした。

この日のためにいろいろと控えていた妻は、「今晩は、パーッとやりたい!!」というので、いつも遊んでもらっている先輩達に連絡。先輩達は、ハゼ釣りをしていたようで、「大漁だから、これからハゼパーティーをする。」とのこと。参加させてもらいました。

場所はよく利用させてもらう、地元のお寿司屋さん。てんぷらとからあげに料理された、ハゼが登場しました。

釣った場所は決してキレイとは言えない、一宮川。食べるとなると少し抵抗が。でも食べてみると、意外にも臭みがなく、とても美味しかったです。みんなでキレイに食べて、妻も僕も大満足。

「ごちそうさまでした~」
スポンサーサイト



08 夏 海での出来事

2008-09-26-Fri日記

夏 ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


夏 ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


夏 ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


夏 ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


夏 ホームページ制作 千葉県 ブロッサム
08年の夏は、後半の方が満喫できた気がします。ジェットの免許も取れたし、足のケガも治ってきたからです。


写真上から



普段使っているデジキャメを専用の水中ケースに入れて、撮った自分の足。



毎年お世話になって、地元の仲間がバイトする海の家「むらかみ」でご馳走になった、伊勢海老。



僕の遊び場「一宮海岸」で撮影が行われた、テレビドラマ「Tomorrow」の撮影風景。



僕が勤めるホームページ制作会社、社有のマリンジェット。



僕が勤めるホームページ制作会社の社長令嬢「モモ」



来年も楽しい夏が過ごせるように、1年頑張ります。


先週の話 例のアノ話

2008-09-24-Wed日記

ブラビア (ホームページ制作 千葉県 ブロッサム)先週の話です。例のアレです。 あの話はコチラ → 「テレビ出演します!?」

実は放送直前にインタビューを受けた記者さんから、お電話を頂戴しまして、「様々な重要ニュースと重なってしまい、カットさせて頂きました。」と連絡を頂きました。そうです。全カットでした。

ニュースの内容は「日本各地の地価が下落している中、地方都市の住宅地の中で、地価上昇率が日本で3位の一宮町とは?」という内容で、「サーファーに人気があり、移住者が多い一宮町」という結論のニュースでした。

う~ん。確かにインタビューで答えた内容は、ニュース内で紹介されていてた「埼玉より移住してきた方」と全カブリだったし、よく考えてみれば 僕は絵的に NHK 向きではなかったし、全カットされてもしかたがありませんでした。

悔やまれるのは、「せっかく NHK に写るんだから」と購入した、地デジ対応の HDD&DVDレコーダーです。「キレイな映像で録画して残しましょう」と奮発して買っちゃいました。

まぁ~ 普段の録画の映像もキレイだからイイか。

テレビ出演します!?

2008-09-16-Tue日記

テレビ出演!? ホームページ制作 千葉県 ブロッサム昨日の出来事です。2009年最大のイベントの準備ため、不動産屋さんに行く予定になっていました。約束は15時。けど早めに携帯がなりまして、「早めに来て欲しい」とのこと。

詳しく聞くと、その不動産屋さんにTV取材が来ていて、「仕事中の絵が欲しいので、お客さん役になって欲しい」とのこと。その不動産屋さんとは「アーゴプロジェクト」という不動産屋さんで、サーファー向けにいろいろと展開していることで有名な不動産屋さんなのです。

ここの社長さんの「てるさん」には昔からいろいろとお世話になり、地元の先輩でもあるため、2つ返事でOKしました。

行ってみると、なんと「NHK」の取材でした。これは「良い親孝行になるぞ。」ということで、調子に乗って、インタビューまで答えてしまいました。

放送日は9月18日、夜の6時~7時の間らしいです。どのくらい映るかはわからないけど、楽しみです。

おめでた!! (その2)

2008-09-09-Tue日記

おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム
この間の土曜日はお祝い事が2つあって、東京へ行って来ました。最初は池袋へ。次に梅が丘。

妻の大切な仲間の一人である『ユミエ』のバースディパーティーに参加させてもらいました。

会場は妻の仲間の一人の家族が経営する美登利寿司。これが、この界隈ではかなり安くてウマイと有名らしい。この日も総本店の前は行列ができてました。

行列をスルーして入店。何人かは、すでに集まっていて豪華な料理が。ウニ・アワビ・大トロ・伊勢エビはもちろんで、まつたけの天ぷら・フグのから揚げなど、『そういう料理法では食べないでしょう!!』的なものまで出てきました。

主役のユミエも合流して寿司ケーキまで登場して、さらに盛り上がり寿司屋ではなく、居酒屋状態になってしまいました。まわりのお客さん『スイマセン。いつもこんな感じなんです。』

心配されたお会計もとてもお安くして頂きました。もちろんミウチ価格だと思うけど、お店に張っているメニューをみたらお安かった。行列ができるワケです。

こんな楽しくて、豪華な誕生日ならまたお邪魔させて下さい。美登利寿司の皆さん、ごちそうさまでした~。フナちゃん・ビトウくん。今後ともヨロシクお願いします~。

最後に一言。『ヤマザキさんではなくて、ヌマザキさんでした~。ありがとうございました~』

美登利寿司はこちら


おめでた!! (その1)

2008-09-08-Mon日記

おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム


おめでた ホームページ制作 千葉県 ブロッサム
この間の土曜日はお祝い事が2つあって、東京へ行って来ました。

最初に池袋へ。今の仕事、ホームページ制作の恩師の一人である、ハナリ先生の結婚式の2次会へ。

一緒に学んだした友人逹や先生方にも、久々に再開して、今の状況や業界の話をして、『みんなそれぞれ頑張ってるんだなぁ~』と感じました。

2次会のほうは、まさにハナリ先生人柄そのものという感じのパーティーでした。

『先生、夫婦歴では1年先輩なんで、なんでも聞いて下さい~ そして夫婦間のペディング(padding)は、いつまでもゼロで!!』

先生が笑顔で、とても幸せそうで、僕も幸せな気持ちになりました。


Google Chrome(グーグル・クローム)だって

2008-09-02-Tueホームページ制作

Google Chrome(グーグル・クローム)だって ホームページ制作 千葉県 ブロッサムGoogle Chrome(グーグル・クローム)だって。新しいウェブブラウザのことらしい。あのGoogle(グーグル)がウェブブラウザを作ったらしい。

ウェブブラウザとは、インターネットを見るためのソフトのことで、代表格はもちろん最悪と言われている Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)です。最悪の理由はホームページ制作をする者にとっては、常識のことなんだけど、あまり知られていません。

簡単に最悪の理由について言うと、ホームページ制作をするときには、ホームページを見る全ての人が、なるべく同じようにホームページを見れるように作らなくてはいけない。

ホームページを見る人は、いろいろなコンピューターで、いろいろなソフト(ウェブブラウザ)を使ってホームページを見ている。 Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)はそのホームページを見るソフト(ウェブブラウザ)の中では、完全に遅れていて、性能が悪い。

「遅れていて、性能が悪い?」 そうなんです。でも多くの人が「使っている」というより「使わされている」状況の中、ホームページ制作をするときには、この遅れているソフトが基準で、これに合わせて制作することになります。実はこれが一番ホームページ制作をするときの悩みなんです。

というワケで、優秀なホームページを見るソフト(ウェブブラウザ)が増えることは、歓迎すべきことです。天下のGoogle(グーグル)が作ったワケだから、問題はナイと信じたいですが、どうでしょう? 明日以降のネット業界の動きがとても楽しみです。

英語だけど、Google Chrome(グーグル・クローム)が詳しく知りたいという人はこちら

現時点で一番優秀とされているホームページを見るソフト(ウェブブラウザ)は Firefox はこちら

Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)が使い慣れているという人は、最新バージョンにして下さい。最新バージョンはこちら


© 千葉県でホームページ制作 「いっちょまえに成るまで」. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG
ホームページ製作 千葉県 ブロッサム