ニューヨーク1日目

2008-12-19-Fri海外逃亡

飛行機から


JFK上空


JFKバス乗り場


かくれが・ニューヨーク


タイムズ・スクエア


旧リーマンブラザース


ラジオシティ・ミュージックホール前


ロックフェラー・センター


セント・パトリック大聖堂


セント・パトリック大聖堂


メトロポリタン美術館


トラムウェイ


トラムウェイから


シルビアズ


ソウルフード


レノックス・ラウンジ
現地12月8日の話。

成田からJFK行きに乗って12時間。久々のロングフライトでした。今回の旅は、いろいろワガママをしたかったので、旅行代理店などを使わず、一部の観光ツアーを除いては、すべて自分で調べて予約。

なので常にチャレンジの旅になりました。英語はもちろんしゃべれません。

ニューヨーク上空から見ると、一面雪景色。3日目以降は車をレンタルする予定だったので、とてつもなく不安になりました。

空港の外に出ると、雪は無くそんなに寒くないので一安心。でも「ポート・オーソリティ・バスターミナル」行きのバスがなかなか来ない。不安になったので空港内に戻って、インフォメーションのカウンターで確認すると、チケットの販売員を紹介してくれました。

チケットを購入すると、無線のようなもので連絡。するとバスがようやく来ました。いきなりニューヨークの洗礼を浴びました。「日本と同じ発想ではダメ。なんでも聞いてしまうのが一番。」最初のアメリカの教訓です。

今回の交通手段はバスを利用。理由は安全で安いし、風景がいろいろ見れるからです。ただし時間はかかります。

「ポート・オーソリティ・バスターミナル」に到着し、ニューヨーク市内に降りると、とてつもなく寒い。予約しているホテルに連絡して、徒歩5分ぐらいで到着。

ニューヨークは世界で一番ホテルが高いらしいので、短期アパートというものを借りました。その名も、「かくれが・ニューヨーク」

他の短期アパートよりは割高ですが、タイムズ・スクエアまで歩いて行ける立地と、完全個室・無線LAN・専用テラス付きで、通常のホテルよりかなり安いし、日本語ですべて対応可能だったので2泊利用させてもらいました。

問題があるとすれば、地下鉄の駅は近くに無い。(でも5分程度で駅がある)隣の部屋の声がよく聞こえるなどでしょうか。

でも夜は疲れて周囲の騒音など気にせず寝れたし、地下鉄の駅まで歩くのも楽しかったので、問題無しです。

「かくれが・ニューヨーク」の日本人スタッフに聞いたら-5℃だそうです。「突然寒くなった」とか。

-5℃はもちろん人生初体験の寒さでした。そして観光へ。ニューヨークには2日滞在予定なので、過密スケジュールです。

まずは「ポート・オーソリティ・バスターミナル」に行き、地下鉄の入口前で「Metro Card」(メトロカード)を購入。7ドルで一日地下鉄もバスも乗り放題なので便利です。

とりあえずランチをしようとブラブラしていると、いつの間にかタイムズ・スクエアの中。生タイムズ・スクエアはやっぱり凄かった。

ネオンだらけで一言で言うと、「下品」でも圧倒的なパワーが感じられて、ずぅ~っといても飽きることが無さそうな場所だった。

でも、過密スケージュールなため早くランチを済ませようと、入ったお店で向かいのビルを見てみると偶然にも「Lehman Brothers」(リーマンブラザース)のビルでした。今は違う会社のものになっているようした。

「Metropolitan Museum」(メトロポリタン美術館)を目指して歩いていると、「Radio City Music Hall」(ラジオシティ・ミュージックホール)と「Rockefeller Center」(ロックフェラー・センター)を発見。

ロックフェラー・センターでは有名すぎるクリスマスツリーの前で記念撮影。

さらに歩いていると「St.Patrick's Cathedral」(セント・パトリック大聖堂)を発見。中に入ってみると、とてもおごそかな感じになり、その見事な内装にしばし着席。おすすめポイントです。

だいぶ予定よりも遅れてしまったので、メトロポリタン美術館に入るのはあきらめて、外で記念撮影。

バスに乗り、少し歩いて「Roosevelt Island Tramway」(ルーズベルト・アイランド・トラムウェイ)に乗ります。

トラムウェイとはケーブルカーです。スキー場のゴンドラみたいなヤツ。上空からニューヨークを観察できて、メトロカードが使えます。

前からニューヨークの夜景をコレで見たいと思っていたので楽しみです。3分ぐらいの旅でしたが、結構高い場所まで上がり、ニューヨークの夜景も見れて満足。ちょっと遅くなってしまったので、次回はぜひ夕方から乗りたいです。

次は日本から予約した「ハーレム ジャズナイトツアー (ソウルフードディナー付き)」に参加。

日本人のガイドさんに連れられて、まずニューヨークで一番有名らしいソウルフードのお店「SYLVIA'S」(シルビアズ)へ。ここがメチャクチャ美味しかった。ぜひまた行って、違うメニューも食べてみたいです。

お腹が一杯になったところで、ハーレムの老舗ジャズクラブ「LENOX LOUNGE」(レノックス・ラウンジ)へ。ここもかなり有名な場所らしい。しかもリザーブされていた場所は、一番イイ場所だった。ここもまた行きたい場所です。

かくれが・ニューヨークに戻ったのは12時頃。初日から「ハード過ぎたかもしれないな~」と思いながら、秒殺で就寝しました。

かくれが・ニューヨークはこちら
コメント
すばらしい
完璧です
445 | URL | 2008/12/12/Fri 00:08 [編集する]
すばらしい?
「完璧です」ってナニがですか?
ハナ (このブログを書いてる人) | URL | 2008/12/13/Sat 15:16 [編集する]
完璧とは
newyorkです
完璧なのです
445 | URL | 2008/12/15/Mon 17:38 [編集する]
懐かしい
ワシが生活してた頃に来てたら、危ないところばっかり連れまわしたのになぁ w
いたる | URL | 2008/12/19/Fri 11:35 [編集する]
そうだよね~
そういえば、一時期ニューヨークに住んでいたもんね。

なつかしいね。あの頃が。
ハナ (このブログを書いてる人) | URL | 2008/12/20/Sat 18:12 [編集する]

※コメントが認証されるまで、コメントは反映されません。ご了承ください。

※お問い合わせは、右列中ほどのお問い合わせからどうぞ。


 後でコメントを編集するかも知れない人は入力
 管理人だけにコメントを見せる場合はチェック
トラックバック
TB*URL

© 千葉県でホームページ制作 「いっちょまえに成るまで」. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG
ホームページ製作 千葉県 ブロッサム