ヒルズボロからJFK空港へ

2008-12-29-Mon日記

Days Inn


ニューヨークの朝焼け


ニューヨークの朝焼け


ニューヨークの朝焼け


JFK空港
現地12月14日最終日の話。

飛行機は11時発だったが、早めに余裕をもって行動と考えていたので、8時にレンタカーをJFK空港内の「Hertz」(ハーツ)に返却することになっていました。

その時に12日のアクシデントのレポートを出すことになっていたので、さらに早めに到着できるように、「Days Inn」(デイズイン)をまだ薄暗い中、6時に出発しました。

最後のドライブは1時間程度。現地は日曜日だったので、ニューヨークに向かう道も空いていました。
最後の日の目標が一つありました、それは「ナビの指示通りに道を間違えずに走る」ことでした。

だんだんと明るくなっていく中、インターステート95を走行中に道路の脇に巨大な物体を発見。シカの死体でした。「動物注意」の看板はよく見かけたのですが、こんなニューヨーク近郊の住宅街にも、シカがいるとは驚きでした。

ニューヨークの摩天楼を遠くに見ながら、ニューヨークを迂回して、JFK空港に向かいました。そして空港の敷地内へ。「Hertz」(ハーツ)の返却場所まで、500mのところでミス。最後の最後でナビのルートから外れてしまいました。残念。

「Hertz」(ハーツ)に着いて係員に事故のレポートを提出して説明すると、「このぐらい、良いわよ」っていう感じで、書類を戻されました。「まったく、最後までいい加減な国だわ。」

ただ、この「いい加減さ」というか「ここまで許せる」とかが、マチマチなので真面目にやっておいて良かったと思いました。

だいぶ早めに着いたので、空港内でのんびりと過ごして14時間のフライトの末、なんとか無事に帰ってこれました。

いろいろ心配してくてた皆様、2つ返事で休みを許してくれた、妻を僕の会社と社内の仲間達に感謝です。ありがとうございました。

コメント

※コメントが認証されるまで、コメントは反映されません。ご了承ください。

※お問い合わせは、右列中ほどのお問い合わせからどうぞ。


 後でコメントを編集するかも知れない人は入力
 管理人だけにコメントを見せる場合はチェック
トラックバック
TB*URL

© 千葉県でホームページ制作 「いっちょまえに成るまで」. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG
ホームページ製作 千葉県 ブロッサム